ブロックチェーンブログ

主に暗号資産(NFTやBCG)について書いていきます。

ブロックチェーンに触れる準備

 こんにちは。せきんぼです。

 今回は、私なりに仮想通貨に触れるために便利だと思う「銀行・取引所・ウォレット」についてお話したいと思います。

 ブロックチェーンしかり投資やその他、現代社会では常に手数料の悩みがついてまわりますよね。仮想通貨関係でも基本的には何をするにも手数料がかかることは覚えて置きましょう。

 まず、仮想通貨に触れる場合、一般的には仮想通貨取引所において、日本円で仮想通貨を買う必要があります。また、仮想通貨を日本円に替えるためにも仮想通貨取引所を介す必要があります。また、ゲームやNFTに触れる場合にはウォレットも必須となります。

 このため、以下の行為とこの逆の行為をする度に手数料がかかります。

・日本円を取引所に送金する

・取引所で仮想通貨を購入する

・仮想通貨をウォレットに送金する

・仮想通貨を他の仮想通貨に替える

・仮想通貨で何かを購入する

 

 それでは、私の実際に利用している「銀行・取引所・ウォレット」を紹介したいと思います。

【PayPay銀行(旧:ジャパンネット銀行)】(銀行)

 手数料や時間帯のしばりがほとんどないので、自由に取引をすることができるのでおすすめです。この辺りはいわゆるネットバンキングであれば同じように使えると思います。1番おすすめなところは、次に紹介する取引所と相性がよく、手数料を抑えながら土日でも仮想通貨から日本円の出金までができるところです。

www.paypay-bank.co.jp

 

【リキッド(Liquid)】(取引所)

 マイナーかもしれませんがとてもおすすめです。

 まず、取引所についてですが、紛らわしい「販売所」というものも存在します。基本的に販売所は購入価格が高く、売却価格が低いのであまり使いません。

販売所のメリットといえば、珍しい通貨の取り扱いがあり、日本ではそこの販売所でしか購入できないとなれば使わざるを得ないのかもしれませんね。

リキッドの取り扱いの通貨は、

ビットコイン(BTC)

イーサリアム(ETH)

ソラナ(SOL)

FTXトークン(FTT)

リップルXRP

ビットコインキャッシュ(BCH)

ライトコイン(LTC)

ステラルーメン(XLM)

ベーシックアテンショントークン(BAT)

キャッシュ(QACH)

 基本的な通貨は揃っていますし、最近話題のソラナ(SOL)の取り扱いがあることがポイントです。また、キャッシュ(QASH)はリキッドのオリジナルの通貨で、これを使うことでトレードの手数料を軽減させることができます。

 トレードでもAPIが使える高性能なところもおすすめなところですね😊

www.liquid.com

 

【クリプトドットコム(Crypto.com)】(海外取引所)

 これもおすすめです。単純に見やすくて操作が簡単なところ、オリジナル通貨のCronosをステーキングすることで、仮想通貨のデビットカードが発行できるところですね。ただし、日本ではまだ対応していないので、対応したときにすぐに入手できるようにステーキングしました。取り扱い通貨はたくさんあるので省略します。

 もし良かったら下の招待コードからお願いいたします

https://crypto.com/app/we626ehwq

 

【メタマスク(MetaMask)】(ウォレット)

 イーサリアムネットワークのウォレットといえばこれですね。

 利点としては使っている人が多いので調べ易くトラブルに対応しやすいところですね。私は、ほぼ中学で習う程度の英語力しかないのでとても助かります。

MetaMask - Blockchain Wallet

MetaMask - Blockchain Wallet

  • MetaMask
  • ユーティリティ
  • 無料

apps.apple.com

 

 どうでしょうか?私が実際に使っているのはこんな感じです。

 ご参考にしていただけたらと思います。それではみなさん、仮想通貨の世界を楽しみましょう。